1975年 東京生まれ。
既婚。一児の母。

【略歴】
1998年   東京大学 教養学部 卒業
2000年   東京大学大学院 総合文化研究科 卒業(修士(学術)・学芸員資格取得)
2000~2005年   学校法人日本動物学院 非常勤講師 / NPO法人市民ZOOネットワーク 理事
2002~2005年   東京大学大学院 農学生命科学研究科 産学官連携研究員
2005年~2013年   財団法人日本モンキーセンター 学芸員
2008~2011年   至学館大学(元中京女子大学)「博物館学I/II」非常勤講師
2012年~2018年   愛知教育大学「博物館概論」非常勤講師
2014年~現在   公益財団法人日本モンキーセンター キュレーター
2020年~現在   椙山女学園大学「博物館経営論」「博物館資料論」非常勤講師

【専門分野・研究課題】
レクチャー ・動物園における教育活動
・来園者調査、来園者研究
・動物観研究
日本モンキーセンター附属世界サル類動物園で、「霊長類の魅力をどのように伝えるか」という教育的側面と、「人々は霊長類をどのように見ているのか」という利用者研究の側面から研究しています。

【所属学会・研究会】
・日本霊長類学会
・「野生動物と社会」学会
・日本動物園水族館教育研究会(運営委員)
   など

penguin