南米館の哺育室 Posted on 2017年5月2日 by keeper 新人飼育員:土性 皆さんこんにちは。 ようやく通信制限という名の枷から解き放たれた土性です! 一枚、写真をupして90度回転させるなどの処理を施すのに10分以上かかる地獄から舞い戻ってきました!! というわけで連投です(笑) というわけで皆さんにお見せするのは、南米館の哺育室にいるあるクロミミマーモセット達の写真です。 続きを読む →
仲良くなれたよ!…多分 Posted on 2017年5月2日 by keeper 新人飼育員:土性亮賀 バックヤードの研修では、最終日に少しサルを観察する時間ができました。 その時にそこにいるテナガザルと少し仲良くなれた(と個人的に思っている)ので、紹介したいと思います! 続きを読む →
あのとき怒ってた集団 Posted on 2017年5月2日 by keeper 新人飼育員:舟橋 以前の記事で紹介しましたチベットモンキー このとき,オスの紹介だけしていて メスの紹介をしていなかったので どうせなら,このとき怒っていた個体も紹介したいなと思い この記事を書いております。 (あとは,あのチベットモンキーの写真が可愛いかったという声に踊らされております) 続きを読む →