アフリカ館担当:辻内
7月28日の朝、アビシニアコロブスのイエローが天国へ旅立ちました。

体調を崩し、半月ほど前から入院していました。
日に日に症状も良くなり、食欲も◎。ぼちぼち退院できるかな、退院祝いはやっぱナスかなーなんて思っていた矢先でした。
毎日病院に葉っぱを届けていた日課がなくなり、イエローがもういないんだな、と実感しています。
とてもさみしいです。
彼女と出会った6年前。

丸顔。
そして目が離れてて、個性的な顔立ち。

5年前、母親初日。
大事そうにイロハを抱いています。葉っぱと一緒に。

頭にイロハ。

ちょっと寒い。足の間に手を入れて。
足伸ばしスタイル。イイチコも受け継いでるポーズですね。

あまり感情を表に出さないタイプだけど、表情は豊か。


懐かしいなぁ。



一昨年、イイチコ出産。
第一発見者は私。
まだ胎盤がついているイイチコをイエローが抱いていて、ぶら下がる胎盤だけを先に見た私は、イエローの中身が出ちゃった!!と一瞬パニックになりました。
でもすぐに感動に変わり、生まれてるーーー!
と。

白イイチコとのベストショット。

イエローの子育ては、あからさまな子煩悩タイプとは違って、そっと寄り添うタイプの愛情。



やんちゃなコドモたちにとって、そして、私にも優しいイエローかぁちゃんでした。
イエローさん、今までありがとうございました。またね。