アフリカセンター&バックヤード担当:奥村
だんだんと過ごしやすい季節に
なってきている気がします。
夕方なんて
それはもう涼しくて、、、

チンパンジーのツトムは
夕方なかなか帰ってこない時も
あったりするのですが
最近はジミーの帰りがとびきり遅くなることがあります。

アフリカセンターでは
担当者2名1組みで作業をおこなっていくのですが
その2人の組み合わせによって
動物たちの反応がちょっと変わってきたりします。
タロウさんもそうですが
チンパンジーたちにもやはりその違いがありまして
このスタッフの組み合わせだったら
ちょっとハッスルしちゃおうかな
とか
この2人はチョロいぜ
逆に条件付けしちゃおう
みたいな、、、
みたいなね。
もちろんスタッフの組み合わせなんかより
チンパンジーたちの関係性や
場所、その時々の気持ちによるところのほうが
大きいとは思いますが、、、
どうしてそんな気持ちになったのか
知りたいじゃないですか
担当者として
最近のジミーの帰宅拒否!?は
廣澤さんとANOペアの時という
説が浮上しております。
ジミーには、なにかしら思うところがあるのでしょう。

話は変わって
サル類の唄アルバム
第2弾の作成を進めさせてもらっています。
この秘密兵器で、、、

※ほしい物リストよりご購入頂きました。本当にありがとうございました!!
アコギ以外の音を入れちゃいました。
作成途中ですが2曲
またよろしければお楽しみください。
そして、第1弾もご支猿頂きありがとうございました!
皆さまのあたたかいご支猿のおかげで
たとえばバックヤードでくらす
カニクイザルたちが

冬を少しでも暖かく過ごせるように
施設全体をプラダンで覆うことができたり
たくさんのご寄付で頂いた食べ物を
堪能した後に必ず出るものを

適切に処理するための焼却炉を修理したり
出来たと思うと
めちゃめちゃ頑張れます。
(直近のピンチと懸念でございました。)
それでは最後となりましたが
是非イヤホンで聴いて頂きたい
「アキラさん」
と
イヤホンを使用して頂きたいけど
おもわず音量大きめにしてしまったので
気をつけて聴いて頂きたい
「marco」
どちらも今は演奏のみですが
よろしければお楽しみください♪
そして、本日よりタロウさんの唄も
youtubeで公開されました!
グフゥ〜で始まり
グフゥ〜で終わっております。
こちらもよろしければ是非ご覧ください!