『8月の365よみ(さるごよみ)』

最近は少しでも涼しくなれ〜
と思って原野と森の家の周りや屋根に水をまいているのですが、まき終わったと思って振り向くとどんどん蒸発してしまって2回目、、、の無限ループに突入!の毎日を繰り返しております。
アフリカ館も担当星野です。

今月も届きました。

2023年
8月の『365よみ(さるごよみ)』

続きを読む →

【動物園部長の「サル百態」】 第4態 ファイヤールトン

ご機嫌いかがですか。暑い日々が続きますね。ここしばらく、「39度のとろけそうな日!」(いまの若い人は知らないだろうなあ)のメロディが頭から離れません。附属動物園部長の綿貫です。
こんな酷暑のさなかですが、今週と来週は「フィールドワーク体験」というイベントで、気温なんてお構いなしのパワフルな子供たちに揉まれて、いっそう疲弊しています。

動物園部長の「サル百態」 第4態 ファイヤールトン Trachypithecus phayrei

続きを読む →

【AC日誌】日々の中で

うだるような暑さにだんだんと辟易し始めました。

アフリカセンター担当土性です!

アフリカセンターにバーバリーマカクがお引越ししてきたりと、前回の自分の記事から変化の激しいひと月でした。

みなさんはもうご覧になられましたかね?

バーバリーマカク。

この個体はユンという個体なのですが、体育座り(今は三角座り?)みたいに座っていたので思わず、パシャリ。

今回はそんな飼育業務の合間に思わず撮影した写真などを集めてみました!

続きを読む →