今回はフクロテナガザルのイチゴとピーチの園内移動についてのお話をご紹介します。
続きを読む →Monthly Archives: 7月 2023
【ロード・オブ・ザ・南米】~小さな世界~
先日、健康診断で生まれて初めて胃カメラを飲んだ坂口です。50歳になるので記念撮影です。鼻から入れました。キツかったー。現代医療が発展してるのに、この検査はなくない?と思いましたが、私の親から話を聞くと、ずいぶん楽になったようですけどね。
続きを読む →【丘days】新たな生活
先日、ニホンザルの丘周辺のセミ第一号の第一声に出会しました。
あー夏だー夏が来たなぁと、感動。
ジメジメする梅雨も季節の変わり目を感じられ、そんなに嫌じゃない、ニホンザルの丘担当辻内です!
成長著しい草本たちと格闘している今日この頃。
今回は、以前の記事で紹介したイッコウサンとローバーの現在、そして、新たな群れに移動中の3頭についてお話させていただきます!
【動物猿獣医師の不定期便】野生のシロアシリーフモンキー
武田です。
最近ジメジメした暑い日が続きますね。今年4月に行ったばかりの東南アジアが懐かしくなってきました。
ということで今回紹介するのはマレーシアで観察したシロアシリーフモンキーについてです。
続きを読む →【キツネザルの部屋】 ちょっとずつ前進
「これくらいの雨だったら傘がなくてもマダガスカル館に行けるか」ってノリでワオランドからマダガスカル館へ行くとだいたい大雨になりマダガスカル館にから出れなくなります。阿野です。
前回につづき『プイリーと誰が仲良くなれるんだい大大大作戦』です。
ラボ×ラムネ×プイリーはちょっとお互いNGの様子だったので
ライフ×ライラック×プイリー
で頑張ってもらいます。