【玉浪漫紀行】ピン、イロハ、レナ再合流までもう少し

先月は飼料が高騰しています。

との書き出しでしたが、たくさんのフルーツの旬な時期の秋に突入して

飼料倉庫がリンゴ、梨でいっぱいになってきました。

みなさま飼料のご支猿ありがとうございます。

アフリカ館も担当の星野です。

今回は、

しばらくバラバラになっていたアビシニアコロブス達の話になります。

JMCには現在オスのピンとメスのイロハとレナが

去年の12月から『原野と森の家』で一緒に暮らしていましたが

続きを読む →

【ロード・オブ・ザ・南米】フォルのお誕生日会の小話

10月になってから一気に寒くなり、自分自身と動物たちの体調管理でてんやわんやしています。

土性です。

今日は少し前に代番で南米館のサルたちのお世話に立ち戻っていたときのことを記事にしようかなと思います!

続きを読む →

【BY通信】ほっこり

こんにちは!バックヤード担当の奥川です!

最近は朝晩かなり冷え込むようになりましたね…自分は暑いより寒い方が得意なので少しだけ嬉しいです。


そして今回は寒いということで、バックヤードにいるサルたちのグルーミング姿やくっつきあっている姿を見てほっこりしようの回です!

続きを読む →

【YakTok】恋の季節到来!

こんにちは!
モンキーバレイ担当の堀川です。
今年も恋の季節がやってきました。
モンキーバレイでは、9月の下旬ごろからヤクシマザルの発情期が始まるとされています。気温が下がり過ごしやすくなってきたこともあり、闘争が増えてきました。
※この記事はどなたでもご覧いただけます。

続きを読む →