こんにちは、アフリカセンター担当の廣澤です。
バーバリーマカク11個体がアフリカセンターに引っ越してきて早4か月。少しずつ新しい環境になれてくれているかなと思っています。
先月は栗のご寄附をたくさんいただいたので、何度か栗まつりをおこなうことができました!
順位の低い個体も老齢個体もみんなが食べられるように、丸太の脇やハンモックの上、水飲み場の中、フィーダーの中、タイヤの中・・・などいろんなところに隠しました。
結果は・・・

サモハンと一緒に一番に運動場に出たジェットは、しっかりと栗をゲット!

メスで最優位のサムソンももちろんゲット!!

ツィーの周りにもたくさんの栗の殻が!!!

サムソンに次ぐほど順位が高いクーも、ハンモックの上で悠々と!!!!

最高齢のチェンさんも、両手にゲット!!!!!

最年少ヨナも、フィーダーの中に隠された栗をふたつゲット!!!!!!

いつも周りを気にして食べそびれることの多いユンもゲットできてました。頬袋もいっぱい!!!!!!!

ユンフーも、しっかりゲット!!!!!!!!
もちろん、アルファオスのウーとキンもしっかり食べておりました!
(写真におさめてないのが悔しいですね)
そして、群れでの順位低めで、いつもウーを気にしているサモハンもしっかり食べれていましたよ!
最後に、ツィーの左目を優しい手つきでグルーミングするサモハンの写真を。

栗のほかにも、先日クワの苗木を頂いたので、バーバリーマカクの運動場わきに植えました。植樹中、となりのバーバリーマカクたちは、くつろぎタイムでした。

ニシゴリラのタロウさんとともに、バーバリーマカクたちもクワの葉をよく食べます。大きく育つのが楽しみです!ご寄附ありがとうございました!!
-------------------------
※オンライサロン『猿分補給』では、モンキーセンターの飼育員たちから、いろいろな記事をメンバーの皆さまにお届けしています。
気になった方はぜひ覗いてみてください。
https://community.camp-fire.jp/projects/373624/preview?token=3pppyarn