朝夕寒くて日中暑い体調管理の難しいここ数日ですね。
原野と森の家とアフリカセンター担当の星野です。
今月も届きました。
2025年
6月の『365よみ(さるごよみ)』
続きを読む →続いては5月誕生日会!
エモモ(23歳)、タニア(18歳)、ロージー(17歳)、ロール(16歳)、イヤセ(16歳)、イゾウ(15歳)、スリタニ(11歳)、スルメ(8歳)となります。5月誕生日のみんな、おめでとう!
まずは4月誕生日会に出遅れてしまったキミーと、スリタニによる誕生日プレートです。メス2頭なので量より質な仕上がりに。蒸し芋ケーキにパプリカや着色ゆで卵、イチゴやキウイなどをデコレーション。ゆで卵は、青はともかく黄と緑は染まりづらいですね。
ケンカなく2頭揃って登場しました。キミーは蒸し芋、スリタニはゆで卵から攻めていきます。
少しして一緒に蒸し芋を召し上がります。
ゆで卵の減り方をみるとかなり大好物なのが分かります。
ヒヒの城〜4月&5月誕生日会その③〜に続く
ヒヒの城担当:川原
皆さまこんにちは!
お待たせしました。今回も4月と5月の誕生日を迎えたアヌビスヒヒたちの誕生日会を開催しました!今回もたくさんのご寄附をお届けいただき、ありがとうございます!
まずは4月のバースデー・バブーンたちから。タルト(28歳)、ヤチヨ(20歳)、ダイナ(19歳)、キミー(18歳)、ヤッタ(17歳)、ヤム(16歳)、ヤカン(10歳)のメンバーです。みんな誕生日おめでとう!
それでは今回のトップバッター!
安定のロマノ、ヤッタ、ヤムの誕生日会いつメントリオです。大きな蒸し芋ケーキとナッツ類、ブド、レーズン、リンゴ、パイナップル、食パンなどを使用しています。ゴリゴリのオスたちなので量は重要です笑
まずは群れの順位No.2・ヤッタがプレートに。奥がヤッタの弟のヤムです。ブドウを堪能してますね。
つづいて真ん中、ロマノです。僅差ではありますがこの中では一番順位が低いためちょっと気を遣いながら参加?しています。
リンゴにかぶりつくヤム。ロマノは欲しいものを取ってサッと外れました。
ヤムが外れた隙を見て再登場したロマノ。リンゴに集中一点でした。世渡りの上手さは健在の様子。
蒸し芋ケーキは一瞬にしてなくなりました笑。食パンが割と残りましたね。
イモとリンゴがとても大好きなヒヒたちです。ヤッタは食べることに全集中。終始背中を向けながら食べ続け、この日も大食いのヤッタが発動していました。✨️
お次はヤチヨ・ヤカン姉妹、タルト・ダイナ母娘の誕生日会です。こちらもデカイモプレートがメインです。ミニトマトやレーズン、生サツマイモ、リンゴ、パイナップルなどを使用しています。
勢いよく入ってきたガールズ組!
この誕生日会で不思議なのが特に順位の高いヤカンが控えめで、順位の低いタルトがガツガツ積極的だったことです。関係性って面白いですよね。
そしてヤチヨはカメラ目線をよく決めていました。※ここからヤチヨがちょっとメインになります。
プレートのど真ん中に立つタルトです笑。息子にタズナ、娘にダイヤなど強い子どもたちもいるためか、順位はともかく存在感の大きなヒヒです。ちなみにタルトの特徴が大きな眼と少し短めの尾なのですが、子どもたちの多くがタルトの顔にそっくりなんですね。一見、みな同じ顔にみえるかもしれないアヌビスヒヒたちですが、意外と親子でも顔がよく似ることはヒヒの城では少ないです。そのなかでもタルト家系は激似です。
こちらを見つめるヤチヨ。実は普段からジッとこちらを見つめることが多いです。動かずカメラ向けてたらそりゃ気になって仕方ないね笑。
リンゴにムシャぶりつくヤチヨとプレートの上で蒸し芋を頬張るタルト。
カメラ目線がよく続くヤチヨ。可愛らしさがよく出ています。キュッとした鼻が母親のヤエに似ているかも。
ヤカンは大人しく静かに蒸し芋を食べてます。群れでいるのとメスだけの環境ではまた違うようですね。
ジョジョポーズみたいになっているヤチヨ。どうやらカメラ向きなことはよく分かりました。笑
ヒヒの城〜4月&5月誕生日会その②〜に続く
こんにちは!バックヤード担当の奥川です!
雨の日でも、気温が下がらずジメジメの日が続きますね。雨が降ると花粉が飛ばないのでありがたいですが、湿気のせいで気分は中々アゲられないですね、、、
さて、今回は現在バックヤードで暮らしているヤクシマザルのヒャポタの様子をお伝えします。
続きを読む →