秋の行楽シーズンは学校行事や幼稚園・保育園の行事もたくさんあることだろう。遠足や校外学習で訪れる児童、生徒、先生の皆さん日本に90園館以上の動物園がある中で日本モンキーセンターへご来園いただきありがとうございます。
珍しくまじめな挨拶から記事を綴り始めた私はかつて子どもだった飼育員、南米館担当の高田です。
続きを読む →こんにちは。原野と森の家担当の武田(直)です。
今回は、造園の方に集めていただいた落ち葉を、原野と森の家の外展示場と非公開エリアの外運動場に入れた後のサルたちのようすをお届けいたします。
続きを読む →ヒヒの城担当:川原
ハッピーハロウィン! ということで今日はハ ロウィンですね〜。
今月もアヌビスヒヒたちの10月誕生日会を開催し ましたのでそちらの様子をお届けしていきます♪
10月はロコ(29歳)、スウ(27歳)、ヤエ(26歳)、キ リ(25歳)、ルチ(19歳)の全員ガールズのハロウィ ンパーティver.です! みんなハッピーバースデ -!!

完成したプレートがこちら↑。カボチャがあいに くなかったため柿とリンゴでジャックオーランタ ンを作りました。いただいた乾燥ヘチマでミイラ やオバケを。食パンでコウモリやフランケンシュ タインにしてみました。リンゴのガイコツもあり ますね。たくさんのご寄附をありがとうござ いました!

ちなみにヘチマの中にはブドウや落花生を敷き詰 めています。ヒヒたちの遊び心も大切にね!

全体的に年齢層が高めの誕生日会ですが、これだ けのパーティだとみんなまだまだ元気いっぱいで す! プレートに乗ってるのはヤエですね。


スウはリンゴに夢中な様子。たくさん頬張ってま すねー。

ルチは、、お! ヘチマの落花生食べてます


四角豆を食べているのはロコですね〜。いったいそのお味はいかがでしょう。赤いリンゴもお似合いです



これだけのご馳走が揃えば無くなるのも早いです ね〜
ということで今回の誕生日会はハロウィン仕様の プレートでお届けしました!来月の誕生日会もぜひお楽しみに♪