【キツネザルの部屋 ついにーチムニー】 Posted on 2024年5月4日 by keeper 梅雨が近づいてますね、たぶん、そろそろ…かな、分かりませんが。雨の動物園も楽しいですよ。 前振りとはまったく関係のないワオキツネザルの群れに関してです。 続きを読む →
【玉浪漫紀行】みどりの日に合わせて Posted on 2024年5月3日 by keeper 実際はみどりの日は明日ですが、今回の記事は緑の植物、緑をいっぱい食べるサルテーマにしてお届けします。アフリカ館担当の宗像です。 続きを読む →
【玉浪漫紀行】おかえり? Posted on 2024年5月2日 by keeper 少し前に園内を歩いていると「すっとこどっこいパラダイスになる」というセリフが聞こえてきて、なんぞ、それは!?ってなりました。 土性です。 今回は玉浪漫紀行ということで新アフリカ館のお話です! 新アフリカ館にニューフェイスが仲間入りしました! ラテです! 続きを読む →
【動物猿獣医師の不定期便】野生のニホンザル Posted on 2024年4月30日 by keeper こんばんは!武田(康)です。しばらく続けていた野生の霊長類シリーズはネタ切れなので今回で一旦ラストです。海外遠征or屋久島に行って野生の霊長類を見られたら新たに更新すると思います。 今回紹介するのは、日本人であれば一番身近なはずの霊長類であるニホンザルです。 続きを読む →
【くすリスだより】久しぶりの Posted on 2024年4月20日 by keeper 気温が上がってきたけどまた下がるんじゃないかと不安な土性です。 最近、またリスザルの島に入ることが増えたので、その時のことを書こうかなという感じです。 が、そもそも入った期間が短いのでそこまで写真も撮れていませんので短い記事になる予定です。 続きを読む →