【動物園部長の「サル百態」】 第4態 ファイヤールトン

ご機嫌いかがですか。暑い日々が続きますね。ここしばらく、「39度のとろけそうな日!」(いまの若い人は知らないだろうなあ)のメロディが頭から離れません。附属動物園部長の綿貫です。
こんな酷暑のさなかですが、今週と来週は「フィールドワーク体験」というイベントで、気温なんてお構いなしのパワフルな子供たちに揉まれて、いっそう疲弊しています。

動物園部長の「サル百態」 第4態 ファイヤールトン Trachypithecus phayrei

続きを読む →

【動物猿獣医師の不定期便】野生のシロアシリーフモンキー

武田です。
最近ジメジメした暑い日が続きますね。今年4月に行ったばかりの東南アジアが懐かしくなってきました。

ということで今回紹介するのはマレーシアで観察したシロアシリーフモンキーについてです。

続きを読む →

休園日のアジア館と休みの日の浮瀬さん

みなさんこんにちは!浮瀬です!

いまモンキーセンターは、今週と来週の2週間は休園期間中です!(土日はやってます)
ちょっとだけ普段より時間に余裕ができるので、個体看板づくりに割く時間が取れて着々と進んでいます。

続きを読む →

6月の後悔と嬉しかったこと~ラーメンとコラボ配信~

モンキーセンターの飼育員になってあっという間に4ヶ月が過ぎてしまいましたが、モンキーセンター内にある「食事処 楽猿」さんでお昼ごはんを食べたのは2回だけのマダガスカル担当 川崎です!

しかも、2回目はつい最近。

7月2日のDr.T監修「麺Labo」シリーズ 煮干しラーメン販売最終日に同期の奥川さんと駆け込みました。

※この記事はどなたでもご覧いただけます。

続きを読む →