【Tenagram & YakTok】サトウキビと類人猿とたき火の準備

今回は、テナガザルとニシゴリラ、チンパンジーたちのサトウキビの食べ方の違いについてのご紹介と、たき火 […]

この続きはオンラインサロン『猿分補給』のメンバーのみがアクセス可能です(有料)。ぜひメンバーになってご覧ください♪


4 thoughts on “【Tenagram & YakTok】サトウキビと類人猿とたき火の準備

  1. f_hisae

    サトウキビ、みんなそれぞれで楽しいですね♪
    ピーチが美味しそうにたべてるのみれて嬉しです。

    Reply
    • keeper Post author

      コメントありがとうございます!!
      動画はピーチが屋内で食べている様子だったのですが、CFで設置させていただいた新通路のおかげで秋晴れの日差しを浴びることもできております!(奥村)

      Reply
  2. のりこ

    それぞれのサトウキビとの向き合い方が趣深く、楽しかったです。
    ピーチ、だいぶ日焼けしましたよね!!
    1~2年に1回くらいしか来猿できない遠方組ですが、いつか、イチゴ&ピーチに対面できる日が来るといいなぁ!

    Reply
    • keeper Post author

      ありがとうございます!
      ピーチは日焼けしましたね。
      本気を出せば球体までいけるようですが、新通路をバルコニーのような感じで利用していることが多いです。
      イチゴは外が大好きで、なかなか帰ってこないことも、、、(奥村)

      Reply

keeper へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です