冷やし中華は醬油だれよりごまだれの荒木です!
最近、色んな仕事をちょこちょこしているので、サロンに載せられたような写真を撮っていない・・・
ということで、昔の先輩が撮影したヒヒの昔の写真をご紹介したいと思います!写真を残していただいた先輩の皆様、ありがとうございます!
ちなみに撮影日は2010年でしたので、13年前はこんな姿だったんだなぁと現在の姿との違いを楽しんで下さい!
まずはこちら

誰かわかりますか?ヒントは今では特徴のかたまりのあの個体。
・・・
正解はイザムでした。イザムの現在の姿はこちら

13年間で老いたり、ケガしたり、口がゆるくなったりと年月を感じます。
でも優しそうな雰囲気は昔からあるように感じました。
続いてはこちら

鋭い眼光が特徴ですが、このころから○○○っぽさはありますね。
・・・
正解はタズナでした!
タズナの現在の姿はこちら

当たり前ですが、タズナも13年前は若かったんだなぁとしみじみと感じました。このころからケンカばかりで「鮮血」の異名を持っていたのも顔を見れば納得です。
現在は少し老いて性格は丸くなり、飛びかかるよりはケンカの仲裁したりなどケンカだけでなく群れの中のバランスとったりする、いいおじさん的なポジションですかね。「昔は暴れていた」タズナでした。
続いてはこちら

これは結構難しそうですね。私も名前を知ってから「あぁ~」みたいな感じでした。ヒントは目元は今と同じですが、現在のガタイ、傷の有無などはほとんどこの写真からはわからないですね。
・・・
正解はロイドでした。
現在のロイドはこちら

ロイドはヒヒの城でもトップクラスのガタイの良さと絶対に退かない鋼の心をもったヒヒです。ただ周りへのあたりが強いので、他のヒヒからはあまり慕われていない一面もあります。
辛うじて目元に面影があるくらいなのでこれがロイドだとわかった人は素晴らしい目をお持ちですね!
最後はこちら!

これは・・・
わかった方はぜひこちらの記事のコメントに書いてください!
正解はコメントでお答えします!
最後に現在進行形でブイブイ言わせている


ナンバサの幼い頃と

元ヒヒの城の天使と呼ばれていたイナリです。
今回のバブーン補給は以上です!
最後の方は、イノさんに1票お願いします^_^
イザムさんの目元は今と変わらないね、若い頃のタズナさんは男前過ぎる、ロイドは細くて誰だろう?、暴れん坊のナンバサ君&暴虐無尽のイナリちゃんたら、こんな時もあったんですね(^-^)
言われてみれば、みんな面影がありますが、タズナさんとイナリちゃん以外は分からなかったです
難しいな〜
昔のみんなの貴重なお写真を、ありがとうございます
yoccoさん
コメントありがとうございます!
イノで正解です!すごいですね!
どの個体も面影はありますが、月日の流れを感じます。
皆さんが撮影していただいている個体も10年後には貴重な写真になったりするかも知れませんね。(荒木)
ロイド可愛すぎる〜!
全然わからなかったけど
言われればみんな面影があるなと思うけど、難しいですね
ゆきさん
いつもありがとうございます!
ロイドの若い頃の性格は教えてもらってないので、写真からしか読み取れませんが、個人的には控えめな性格してそうだなぁと思ってしまいました。(荒木)
イノ のような?
奥村さん
イノで正解です!やはり若い頃から、シャープな目元はそのままでした!
イノさんの雰囲気あり
13年前、若かったイザム君、タズナ君、ロイド君、年を重ねて、いい味が出ている、素敵な年の取り方をしていますね、幼かった、イナリ君、ナンバサ君、血気盛んな若者になっていて、頼もしいです.
荒木さんも楽しみですね。13年前、私も若かった‼
荒木さんのバケツパフォーマンス、いつもとても楽しみにしています。
小宮山さん
コメントありがとうございます!
みんな同じように年をとっていますが、年のとり方はヒヒそれぞれで面白いですよね!
私は13年前より筋肉が付きました(笑)
ナンバサは小さい頃すでに手が黒かったのですね。
そしてこんなにかわいい時の写真見られて嬉しい
yuuさん
今はいかつい個体でも昔は可愛いかったんだなぁとしみじみと思いました!
スルメのコドモの写真もありますので、またどこかの機会にお見せしたいと思います。(荒木)
幼いナンバサさん可愛すぎます!!
個体識別はそもそもあまり出来てませんが、昔と今を見せていただくと、へぇーと思うことがたくさん。楽しいですね!!
エビルさん
私も今と昔で見比べるのは知らないヒヒの様子を見られるので、楽しいです!
ぜひ、機会がありましたらヒヒの個体識別にも挑戦してみてください!(荒木)