Waoランドリニューアル工事!!!

『この度、ご寄附によりWaoランドが新しくなります!』という報告をさせていただきます!
※この記事はどなたでもご覧いただけます。

工事期間:8月25日(金)~9月25日(月)
この期間中は、Waoランドは一時閉鎖となります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

つい最近のランチタイムに園内の食事処【楽猿】さんで「きつねざるうどん」を食べましたキツネザル担当の川崎です。

午前中の暑さでやられた体を復活させてくれる「きつねざるうどん」。
日光浴ポーズをしているキツネザル揚げは味が染みていてとても美味しかったです!

さて、本題に戻ります。
株式会社フェイスワン様からWaoランド改修のためのご寄附をいただきリニューアルに踏み切ることとなりました。

どこをリニューアルするかと言いますと、、、

1つ目!!
ボロボロになってきて味が出ている木製デッキが、樹脂木材を使用したデッキに変わります!


樹脂素材を使用することで、汚れにくく、腐りにくくなる為、永く使えるようになるそうです。
夏の強い日差しでも高温にならずワオキツネザルたちも安心して過ごせるそうです。
改めて、株式会社フェイスワン様 ご寄附ありがとうございます!!

2つ目!!
手すりがなくなります!
Waoランドのデッキ部分には手すりなのに触れてはいけない手すりがあります。


なぜ、触れてはいけないのか。
それは、ワオキツネザルたちの通り道だからです。ワオキツネザルの爪や歯が、来園者の方に触れてしまい怪我をさせてしまうかもしれない。
ワオキツネザルは、匂いでのコミュニケーションが重要な動物なので、来園者の方がついワオキツネザルに触ってしまい人間の匂いがついて仲間外れにされてしまうかもしれない。
以上の理由があって「手すりには触らないでください」と、お願いしておりました。

手すりなのに手を置いただけで注意された、、

手すりなのに「触らないでください」とお願いするのは、少々心苦しい、、

来園者の方、Waoランドに立っている飼育員との間で起きていたであろうモヤモヤが解決されることになりました!

手すりが無くなったことで、ワオキツネザルを近くで見れなくなるんじゃないの?と思ったそこのあなた!!

そんな事ないんです!

手すりの代わりにとまり木を増やしてみる??
現在の手すり部分をロープにする??
など、どうしたらワオキツネザルの行動を今より引き出せるのか模索中です。

最終的に手すり部分がどのように変更されたのか、他にもリニューアルする部分があるので、そちらはまたの機会にお伝えします!

現在の良い味が出ている木製デッキと、触れてはいけない手すりを堪能できるのは残り10日ほどです。
ぜひ、リニューアル前にWaoランドに足をお運びいただき、手すりに乗っているワオキツネザルや、デッキの長年の頑張り(汚れ)をじっくり堪能していただきたいです!

そして、ご寄附のお礼にプレゼントさせていただいているシールも、デッキ・手すりを満喫しているワオキツネザル仕様に変わっています!

ぜひ、ご寄附のお礼として受け取ってください。

Waoランドが一時閉鎖している間、来園者の方とお話できる機会が少なくなってしまうので、マダガスカル館やWaoランドminiに川崎が出没しているかもしれません。
もし、川崎を見かけたら逃げずに皆さまとお話させてください。

Waoランドのリニューアル工事の進捗状況や、デッキ・手すり以外のリニューアル情報は、公式SNSや、オンラインサロン【猿分補給】にて随時更新していきます。

※オンライサロン【猿分補給】では、モンキーセンターのスタッフたちから、毎日いろいろな記事をメンバーの皆さまにお届けしています。
気になった方はぜひ覗いてみてください。
https://community.camp-fire.jp/projects/view/373624

2 thoughts on “Waoランドリニューアル工事!!!

  1. ぁゅchan

    ずっと思ってたんだけど、手すりって言うからダメなんじゃん?
    柵って言えばそこまでモヤモヤしないと思います

    Reply
  2. ぷん太1999

    味わい深いWAOランドも好きですが、リニューアル後がどうなるのか、ワクワクしています。

    Reply

ぷん太1999 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です