幸島研修 Posted on 2016年2月26日 by keeper KIDSZOO担当:三井 皆様こんにちは。 先日の班に引き続き、3泊4日の幸島研修行ってまいりました。 1日目は、フェニックス自然動物園へ。閉園ぎりぎりまで動物や展示をばっちり見てきました。途中、突然ヤギの大群が移動し始め圧巻でした。 続きを読む →
タンザニア研修 Posted on 2016年2月24日 by keeper バックヤード担当:寺尾 今、アフリカのタンザニアに研修に来ています! 2週間の研修では、3カ所の国立公園を回ることをメインの目的にしています。 セレンゲティ国立公園、ゴンベ国立公園、カタヴィ国立公園の3カ所です。 続きを読む →
KS研修! Posted on 2016年2月12日 by keeper KIDSZOO、ヒヒの城担当:大島 みなさまこんにちは! 先週に引き続き、今週も研修に行ってきました! 今回は2/8〜2/10まで 熊本県にある京都大学野生動物研究センター熊本サンクチュアリ(以下KSと略す)に行きました! 続きを読む →
幸島研修 パート2 Posted on 2016年2月6日 by keeper アジア館担当:菊田 皆様こんにちは! 昨日の幸島研修パート1の続きです! それでは3日目からご報告していきます。 3日目も好天に恵まれ幸島に渡ることができました。そこでしたてほやほやの糞を採取し、研究所へ持ち帰り糞分析を行いました。 糞分析は普段猿たちが何を食べているかを糞から判断する方法です。 続きを読む →
幸島研修 パート1 Posted on 2016年2月5日 by keeper KIDSZOO、ヒヒの城担当:大島 みなさまこんにちわ! 2月1日から4日間、生息地研修で宮崎県にある幸島に行ってきました。 お話ししたいことがたくさんあるので2回に分けてお送りします! 続きを読む →