【今月ニシゴリラ推し】ゴリラはこっちです

アフリカセンター担当:廣澤

 

入園ゲートから一番遠くにあるアフリカセンター。

ワオキツネザル見て、アフリカ館を通って、アジア館前を通って、ワオランドを過ぎて、その先にあるアフリカセンター。

アフリカセンターの運動場にやってくると、「あ、ゴリラいた!」という方が多いです。

アフリカセンターで一番初めに会えるのはゴリラじゃありませんよ。

 

黒くて大きい霊長類がゴリラだと思っているのでしょうね。

ま、それは正解なんですが、

 

ゴリラの大きさは、想像の上をいっているようです。

 

ゴリラのタロウさんはとっても大きいのです。

チンパンジーを見てゴリラだという方に会うと、

切り取られた映像だと、その大きさが分からないんだな~と実感します。

 

 

そして、『大きい』『黒い』という特徴以外はけっこう曖昧に覚えられているんだな~なんて思います。

 

この『とんがった頭』もなかなかの特徴です。

顎を動かす筋肉が頭のてっぺん近くまであるためです。

筋肉がとっても大きく長いのです。

堅い草木を一日中食べるためによく噛むので、発達したんですね。

 

チンパンジーの頭は、もっと平らです。

チンパンジーも私たちに比べれば相当強い顎筋をもっていますが、ゴリラほどじゃないですね。

チンパンジーは柔らかい果実を多く食べるからでしょうか。

 

筋肉は見られないので、

せっかくなので骨格標本を比べて見てみると

左:ヒト  中央:チンパンジー  右:ニシゴリラ

右にいくほど、顎ががっしりしてますね。

 

そして、ゴリラの頭頂部は大きな筋肉をささえる(くっつける)ための骨があります。

ヒトの頭はつるっつるです。

 

 

 

今度ゴリラを見るときは『とんがった頭』にも注目してくださいね。

角度によって、額から上と下の面積が同じように見えます。

頭、ながっ!!

 

 

 

 

 

 

ついでに、ゴリラに間違われがちなチンパンジーたち。

こうしたら、チンパンジーってすぐわかる方多いんじゃないでしょうか?

チンパンジーの肌がベージュ(?)なのはこども時代だけです。

おとなになると黒くなるんです。

 

 

 

 

ゴリラの頭に話を戻すと、メスはオスほどとんがってませんし、

あかちゃんのころはけっこう平らな頭をしていますね。

まだお乳を飲んでるから筋肉が発達してないんでしょうね。

 

タロウさんも、平らな頭時代があったんですね。40年以上前に。