はじめまして

新人飼育員:土性

 

はじめまして!

今年から日本モンキーセンターで飼育員としてお世話になる新人飼育員の土性亮賀です。

大学は東北のほうだったのでそっちに比べて冬は過ごしやすそうだなと思っている今日この頃…。東北と比べるなって話ですけどね。

大学ではウシやニワトリと霊長類とは畑違いな分野を勉強していたので新しく知る霊長類の特徴や生態などがたくさんあって大変です。

中でも大変なのが、現在研修中のWaoランドでの個体識別です。

今はWaoランドにいる53頭のうち38頭を紹介してもらいましたが、顔を覚えるのが苦手な僕はヒイヒイ言いながらワオキツネザル達の顔と名前を確認しています。が、みんな同じ顔に見える…。

お昼寝ワオキツネザル

この写真はそんな時に撮った一枚です!

ここに写っているワオキツネザルは陽気に当てられてウトウトしています。その母親にしがみついている赤ちゃんがいますが、おっぱいを飲んでいる模様…。

この赤ちゃんワオキツネザルもここでは僕の先輩なんです。

今はまだ周りを色々な先輩に囲まれ、先輩飼育員の背中を必死に追いかけている状態ですが、みなさんに胸を張って日本モンキーセンターのそして、ここで飼育されているモンキー達の魅力や素晴らしさを伝えていけるように頑張りたいと思います!