新人飼育員:土性
皆さんこんにちは。
ようやく通信制限という名の枷から解き放たれた土性です!
一枚、写真をupして90度回転させるなどの処理を施すのに10分以上かかる地獄から舞い戻ってきました!!
というわけで連投です(笑)
というわけで皆さんにお見せするのは、南米館の哺育室にいるあるクロミミマーモセット達の写真です。
一緒に暮らしているこの2頭を見ていて気づいたのですが、額の白い部分の形が微妙に違うんです。
三角形のようにしゅっとなっている個体と逆U字を描いている個体がいることに気がついて、よっしゃ個体識別に使えんじゃね!?と喜んだのもつかの間。
その他の個体差を見つけられず、挫折しそうです…。
それでも個体識別できないといけないのでよく観察していきたいと思います!
それにしてもこの差は遺伝でしょうか…?
気になります。