コロンビア出張 その2

アフリカセンター担当:藤森

 

国際エンリッチメント会議2日目。今日はJMC組の発表日でした。

 

会場の外観はこんなかんじ。昨日の写真の会場がメイン会場で、こちらはサブ会場。

発表会場外観

サブとはいえ、すごい外観です。中もゴージャス感が半端なかったのですが、発表会場自体はこんなかんじでこじんまりした部屋でした~(ブレブレ写真ですみません)。

発表会場

これにもう1ブロック椅子が並んでいる部屋で、発表時は9割くらい埋まっていました。

 

今回はJMCでのエンリッチメントの取り組みについての発表でしたが、公式の場での初口頭発表で、しかも英語だったのでおそろしく緊張しました。

でも、どうにかこうにか終わりました!最後は綿貫さんに助けてもらったりもしましたが、とにかく終わりました!

(指導してくださった今井さん、赤見さん、そして各所で協力してくださった飼育スタッフのみなさん、ありがとうございました!)

ちなみに、同じ会場で綿貫さんも発表しましたが、綿貫さんは余裕の表情で、会場の笑いをしっかり取っていましたよ~♪

 

さらにメイン会場でも平行して発表がおこなわれ、本日おこなわれた6演題のうち、4題は日本組の発表でした!日本もがんばってます!

 

それから空いた時間にちょっとだけ園内を見学しました。

こちら、ボゴタのリスザルの島。池に浮かぶ島々を橋でつないでいました。

ボゴタのリスザルの島

ただ夕方だったので、残念ながらリスザルたちはすでにお休みモードでした~

お休みモードのリスザル

 

他の動物たちの様子についても、今後ご紹介していきます!