アフリカセンター担当:藤森
長かったコロンビア出張もついに終わり!あとは帰るだけだ~!
と思っていましたが、人生そんなに甘くなかった・・・
なんとボゴタからの飛行機が欠航・・・
空港から飛行機に乗るまでは良かったのですが、そこから10分経っても20分経っても動き出さず。
最初はついていたエアコンや電気も切れ、暑い室内に響くのはエンジンをかける音。でも、すぐにしゅ~~~ん↓と切れてしまいます。
そんなのをずっと繰り返していましたが、1時間以上経ったところでついに機内から降ろされました。
でも、まだ復帰するかもしれないからロビーで待機。乗りたいような、乗りたくないような・・・
そんな不安の中、出された結果は最初のとおり。再出発は12時間後!?いや~、家に着くまで気が抜けないものですね。
幸い、他の航空会社に3時間後にフランクフルト経由で帰れる便があったので、すぐに変更。
さぁ、あとは荷物を受け取ってチェックインだ!とか思ったら、荷物がなかなか見つからない~。
一度機内に積まれちゃってますからね~、大変だとは思うんですけどね~、25分後に連絡くれるって言ったのに一切音沙汰なし
早く来ないかな~と、地球の反対側からのえっちゃんの声を聞いたりしながら、1時間くらい待ってようやく荷物ゲット!
無事に飛行機に乗ることができました!が、そこからも長かった~~~
ボゴタ→フランクフルトが11時間、
乗り継ぎまでに5時間、
フランクフルト→日本が11時間。(連続11時間のフライトはなかなかのものでした)
でも悪いことばかりではなく、フランクフルト待機の5時間の間に、なんとフランクフルト動物園に行けちゃいました!
かけ足で2時間半程見学。夜行性館の充実っぷりがすごかったです!
霊長類はゴリラ・ボノボ、オランウータンの類人猿たちは、広くてたくさん工夫された展示場にいました。
参考にするところはたくさん!ゴリラとボノボはこどももいましたよ~♪
他のサルたちの展示場はやや寂しげなところもありましたが、工夫されているところもたくさんあったので、
そういうところはどんどん真似しなきゃな!と思いました。
そんなこんなで、いろいろありましたが、昨日の午後無事に日本に到着!
羽田空港から犬山までも長かったですが、無事に家にたどりつきました。
家につくまで気が抜けないということを実感できましたが、楽しむことができたので結果オーライかな!
明日からまたがんばります!!