アフリカセンター担当:藤森
チンパンジーの運動場にあるこの白い物体。実はこれ、アリ塚を模したものなんです。
野生のチンパンジーはアリ塚に枝を差し込んで、その枝にシロアリがついたところで引き抜いて食べる「シロアリ釣り」という行動をします。
モンキーセンターでもシロアリ釣りを再現できるようにと作られたのがこの人工アリ塚なんです。
ただ本物のアリを準備するのは大変なので、かわりにジュースを入れています。
ジュース飲みのプロ・ツトムは慣れた手つきで枝を穴に入れ、ジュースがついたころに枝を引き抜き、
「あ~ん」と大きな口を開けてジュースを飲みます。
そして、そんな様子をマモルがじっと見ていますね~
実はこれってとても大切なんです!というのも、この行動は最初からできるわけではなくて、
群れの仲間たちがやっているのを見て、すこしずつ学習してできるようになるんです!
しかもこれ、ただ枝をつっこんでいるわけではなく、このように枝の先をハケ状に加工しているんです!
(ツトム器用~!!)
「あ~ん、・・・
ぱくっ!」とジュース飲みを続けるツトムと、ちょっと分けてくださいアピールをするマモル。
マモルの伸ばす手が切なさを感じさせますね・・・
なんだかツトムにバカにされているようにも見えてしまう風景ですが、
マモルはこうやってシロアリ釣りの極意を学んでいるんです!
がんばれ、マモル!!