アジア館担当: 舟橋
夕餌をあげたあと 個体確認をしていたのですが、狙ったかのように母たちが前面に勢ぞろいしてました。圧巻です。
チベットモンキー サクラ♀ 31歳
赤い顔。
いまアジア館に住んでるチベットモンキー5個体の母
ちょっと前まで夏バテで元気なかったのに、いまやパワフル。チベットモンキーで1番威嚇が怖いと個人的に思っています。
なぜならサクラが怒るとザルバが怒るし、ザルバが怒るとアジア館全体が揺れるから。
小さい子が見たらトラウマになるわ
タイワンザル ミッシェル♀ 25歳
最近 よく出てますね。1番わがまま 動かない。ミランと同じで水が平気。厄介。
ただ 癒し系。
トクモンキー キキョウ♀ 27歳
いまアジア館に住んでるトクモンキーのうち7個体の母。1番多いんじゃないかな。
1番大きい餌を持って行きます。今回はセロリ1本。(ちなみにこれはザルバと同じ量です)
アカゲザル ローレライ♀ 26歳
今日は優しい顔をしてますね。
器用に葉っぱを食べてます。
娘たちから 葉っぱを強奪してました(今日イチで驚きました)。怖いわ。
ブタオザル マリー♀ 26歳
ルイ♂は よく出してるけど その他のブタオザルはあんま紹介できてませんでしたね。
マリーは目の周りが真っ白です。
ブタオザルは一回 全頭識別できるような記事を書きたいなぁと思いつつ今に至りますね…。
他にも母はいますが(シシオザルのドウとか)、今日出てきてくれたのはこれだけですかね。 アジア館の母たち。一度見てみてください。