アジア館担当:舟橋
甲子猿の話が出てますが・・・
亜細亜館高校は,写真を撮ると全部同じアングルになってしまうって弱点があるので,石田監督の作戦は本当に怖いですね。でもテナガザルたちは石田監督がむっちゃ好きらしいので,「結局,普通に撮ったほうがいいじゃねえか!」ってなる可能性もあるんですよね。もう,そこに祈りを捧げるしかないですね。
今日はフランソワルトンのニィ♀がぐーたらしてました。
いまの時期,フランソワルトンの寝室は,エアコンが完備されています。そのため,暑さ対策はバッチシなのですが,今日のニィは,涼みたいけど日光浴もしたいという欲の狭間にいたようです。そのためか,涼しい風も来るし,日光も来る,こんな所で寝ていました。
そういえば,ニィなんですが
最近,なんでも食べるふりしてなんでも食べてないことが発覚しました。
こちらの動画をご覧ください。
わかりますか?
葉っぱの柄(葉柄)だけを食べて,あとはポイしています。
野生ではこんな食べかたをする っていう話は聞いたことがあったのですが,リンリンは選ばずに全部食べちゃうので,ニィがこんな器用なことをしているのは知りませんでした。
ただ,桑の葉では見られないので,葉っぱによるんだと思います。
マテバシイは?とか,シラカシは?とか,また今度観察してみようっと。
日々勉強ですね。