サミーと竹の葉

アジア館担当:舟橋

鳥見?バードウォッチング?に行くと,よくヌカカに刺されて大変なことになるんですが,

「普通の蚊には絶対に刺されない」とか変な考えを持っていたので

虫よけスプレーを使わずに竹林に入りました。それがこの結果です。

 

さすがに,これだけ刺されれば痒いんでわかりましたが,

刺されてもリカバリが異様に早いからか

いままで刺されたことにすら気づいてなかっただけみたいですね。

 

まさにただの餌やり。蚊の。

 

 

竹林で竹を切り終わったあと,ヒヒの城担当の荒木さんから,竹の葉のワケマエをいただくことができました。

 

竹

せっかくなのでカットして全体に配ろうか悩んだんですが,体力がいい感じに竹を刺すフィーダーがあったので,ハヌマンラングール(サミー♂)の放飼場に設置しました。

 

 

その結果

 

 

サミーと竹

すぐに近寄り

 

 

 

 

 

 

サミー

少しずつ食べてました。

 

 

いつもがっつくんですけどね〜。

 

 

サミー2

こっちを見てほしくて桑の葉をちらつかすとこうなりました。

 

 

あれば食べるか・・・って感じかな。