北園担当:石田
エコドームで暮らすフクロテナガザルのメロン♀が明日で3歳をむかえます。
それに先立ち、本日『飼育員と一緒におやつを作ろう』特別バージョン
メロンの誕生日会を開催しました!!
名前の「メロン」にちなみ、メロンを丸ごと器にしたスペシャルなケーキです!!
真ん中には食パンなどで数字の「3」を作りました。
・・・・わかるよね!?
そんなこんなで出来上がったケーキをプレゼント!!
メロンはもちろん、お父さんのドリアンやお母さんのリンダも喜んでいました!!
メロンは某映画のト〇・クルーズみたくなってますね。
ちなみにメロン(果物のほう。・・・ややこしい!!)はそんなに好きじゃなかったみたいです。(笑)
ご存知のかたもいらっしゃると思いますが
メロンは生後2か月で人工哺育になりました。
お父さんのドリアンが抱っこしてしまい、母乳が飲めず衰弱してしまった為です。
当初は命の危険もありました。
「幼い命を救う」
と言えば聞こえはいいですが、霊長類の人工哺育には、その個体の将来をダメにしてしまう危険性を持っています。
長い期間ヒトに育てられると、本来、母親から学ぶはずの行動を習得できません。
そうなると、将来大人になったとき、あいさつの仕方や他個体との接し方が分からず、ひとりぼっちで暮らすことになるかもしれません。
メロンはそうはならないように、人工哺育を開始した当初から、毎日両親と面会させました。
そして、人工哺育開始から、7か月後、両親の元に返すことができました。
ちょっと固くなっちゃいましたね!!
そんなこんなで、過去にいろいろあったメロンが無事に3歳の誕生日を迎えることができました!!
感慨深いものがあります!!
これからもフクロテナガザルとして、立派に成長していってほしいと思います!!
ちなみに石田は今年で24歳とまだまだ若いので、涙腺はカッチカチですよ。