拉致・・・!?

アフリカセンター担当:廣澤

 

生後4か月のマンドリルのアカンボウ、イラーリが抱かれてるところ。

マンドリル イラーリ

ん? 何かおかしい。

どこが変か、わかりますか?

 

 

もっとわかりやすい一枚。

マンドリル イラーリ2

抱き方がおかしいですね。

 

まるで、物のように運ばれるイラーリ・・・。

 

ふつうならイラーリも母親にしがみつくので、こんなふうに足がぶらーんとはしてません。

なぜ、こんな抱き方かというと、

 

実はこれ、母親のデイではなく、デラ(デイの妹)がイラーリを抱えて移動しているところです。

イラーリの意志を無視して、たぶん半ば強引に。

 

イラーリはみんなの人気者?なので、こんなふうに、母親以外のマンドリルにも抱かれている(運ばれている)ことがたまにあります。

イラーリのようすで、抱いているのが母親かどうかがわかります。

 

ちなみに、母親のデイは、写真左にいる個体です。

最近は、娘が連れ去られても慌てるようすはないので、デラを信用しているんだと思います。