アジア館担当: 舟橋
飼育の部屋とのギャップの話
チベットモンキーのザルバを見て

「思ってたより大きい!」とか
シシオザルのコンを見て

「思ってたより小さい!」とか
アカゲザルのローレライを見て

「思ってたほど恐くない」とか
写真だと伝わらないことも多いみたいで、けっこうこういう感想をよく耳にします。
たとえば ブタオザルのルイが


こんなに顔が大きいんですよ!
って書いても伝わりにくいと思うんです。
定規を渡すわけにもいかないし…
ちなみに、渡せる相手は限られるんですが

こうやってキュウリに縮尺(ペン)をつけて

顔がでかい!
みたいな方法もとれなくはないんですけどね。
別にルイの顔がでかいのは
縮尺つけなくても分かるけど…