アジア館担当: 舟橋

食べ物関係で記事を書くときは、だいたい一番手でザルバ(チベットモンキー ♂)を撮るんですが、手が大きくて なに食ってんのか不明になってしまうので 基本お蔵入りにしています。
これは 記事にあったヤナギ。

たとえば この写真とか。
なに食ってるか不明ですよね。
キュウリか栗です。(覚えてません)

まぁ……ザルバの場合は…
なに食ってるか よりも
どう食ってるかのがネタになるんですよね

個体紹介看板とか アレとか アレのアレとか なんかいろいろ作りたいなと コソコソと企んでるんですが、どの格好が良いか 凄くなやましいです。(大きくて近いから一眼で撮れないし)