キツネザル担当:田中
この時がやってきてしまいました。。。
ワオキツネザルのテツが天国に行ってしまいました。
一時回復傾向にありましたが、昨日の13:13、私の前で静かに息を引き取りました。
死因は老衰による多臓器不全でした。
テツの正式な年齢は不明ですが、1992年にモンキーセンターへ来園し、推定30歳。見た目からは35歳ぐらいだったのでは、と思います。
イギリス生まれで、いわゆる英国紳士。
でも実際の中身はマイペースでかなりのグルメ。
今思えば、長生きの秘訣だったのかな。
たくさ~んワオキツネザルを飼育していますが、1頭1頭に愛着があります。
しかしそれでもテツは別格でした。
グルメだし、
おじいちゃんだから移動速度遅いし、
食べるペースゆっくりだし、
いつもごはんは手渡し。
なのに、大きな手術も乗り越えちゃうし、
体が小さくても他の個体とも馴染んじゃうし。
お気に入りの場所はエアコンの下。
寒い日も、暑い日もキライ。
日向ぼっこは好き。
そんなテツ。
若い頃はヤンチャだったんだろうなと思わせる耳の切れ込みだって、
、
しっぽが少し短いところだって、
テツの生きた証
何もしない時間、ひと息ついた時間、
テツのことを思い出して、目が、鼻が、熱くなります。
せわしく仕事をしていても、ふとした瞬間に現れる、
「おいしいもの持ってるの?」とキラキラした瞳でこちらを見つめるテツの姿。
どこにもいないけど、目の前にいる。
私以外にもテツを覚えている人はたくさんいるはず。
勝手に代表して言います。
ありがとう、テツ。