アジア館担当: 舟橋
本日はアジア館で、ニホンザルのゴウテンの来園記念会と、ハヌマンラングールのサミーのお誕生日会が催されました。

(※写真はカコ♂です)
アジア館のニホンザルって、目の前に食べものが来ると何がなんでも、遠慮なしに力ずくで頬袋に入れようとするので、

(※写真は カコ♂の朝ごはんです)
とりあえず 寝室に入ってもらい

(※カコ♂です)
まずはゴウテンだけでお祝いしました。

みんなでケーキをつくり、りんご箱の上に置きます。バナナは寄附でいただきました。ありがとうございました。
ゴウテンがどう食べたかと言えば。

これだけ色々あるのに、まずは蒸しイモから食べました。やっぱ柔らかいものが良いんですかね。

ただ、頬袋に詰め込めるだけ詰め込むのは、やはりゴウテンも同じようです。血筋か。
さて、これだけの量は、さすがにゴウテンだけでは食べきれないので、数分後には、みんなでパーティをしました。
みんなを外に出すと、一斉にケーキに群がります。

「どうせカコが またいつものように横着するだろ」とか思ってましたが、ちゃんとゴウテンを押しのけることなく食べてました。よかった。
来園20年 おめでとう ゴウテン
サミーの方はと言えば、近すぎて食べてる写真が撮れなかったんですが、
ケーキに加えて、1日じゃ食べきれない量のシラカシの葉っぱを入れたので、

久々に こんな位置で日向ぼっこしてました。

誕生日おめでとう サミー