アジア館担当: 舟橋

チベットモンキーはフィーダーからペレットを出せないとか、チベットモンキーは諦めて他の個体に渡すとか、散々言っておりましたが。
じゃあ他のサルはどうなんだって話になりますよね。
渡しましたよ。タイワンザルに。

持って行ったあと、すぐに雑巾掛けを始めました。
ここまではキルアと若干同じですね。

30秒後には、中のでっぱりに気がつきます。

おや?

おやおや?

おやおやおや?
90秒でペレットに気がつきました。
あとは取り出すだけですね。
ただ…

手が大きいので…
タイワンザルには…

とれない。
残念ながら、キャロル♂にはなかなか取り出せそうにありませんでした。トクモンキーとかなら行けるんですが…。
最終的には、歯磨き粉を絞り出すみたいに出してましたね。ちょっと難しめだったかなー。
ただ、ちゃんと簡単な取り出しかたはあって、

外から噛み砕いて細かくしてから、振って取り出すのが正解です。
ミランに教えてもらいました(舟橋が)。