ネコみたい

キツネザル担当:田中

今日もぽかぽか〜☀️

というか、あつあつ〜!

園内は春休みのお子さんがいっぱい。

来園者の方々の会話には楽しいフレーズがいっぱい転がっています。

ワオキツネザルを見て、

「イヌみたい」

「キツネみたい」

「カンガルーみたい(少数ですが、意外と多い)」

という言葉を耳にしますが、

ダントツ多いのは

 

「ネコみたい」

そうでしょう、そうでしょう。

 

しっぽの感じも鳴き声も似てますもんね。

なんてったって

学名はLemur catta 

意味はネコのようなキツネザルです。

 

でも、今日のお子さんは

「ノラネコみたい」

 

なんと!新しい!

外にいるからそう思ったかな?

おもしろいな〜と思ってたら、

その直後、

女性の方が、

 

「タワシみたい」

 

なんと!斬新!

たまにシッポを見て、試験管洗うブラシに似てるとかはありますよ。

でも、体の茶色を見て、

タワシ!

 

は〜。すごいわ〜。

今日もWaoランドは面白い言葉が生まれる予感。