アジア館担当: 舟橋
アジア館のクーラーボックスに枝豆的なものが入ってたので、「よっしゃ今日はこれで(飼育の部屋の)記事を書こう」って歩いていたら

やけに悟った顔でアラシ♂がこちらを見ておりました。
こうゆう目の絵画あるよね。

今日あげたのはこれです。
ん?枝豆じゃなくね?って思ったかた、その通りです。舟橋はテン♀に渡すまで枝豆だと信じてましたが。
たぶん皮ごと行ける系の豆類ですね。
ササゲとか?

テンは、中の豆を食べてました。
ただ、中だけを出すのがなかなか難しいようで

ボロボロボロッて、凄まじい数落ちて、他の個体に取られてましたけど。残念。
そういえば今日気がついたんですが

テン♀はカメラを向けると、まず最初にこの体勢をとるようです。

上目遣い。
ええ、それだけですが。
あ、ちなみに、
ボツネタにしようとしてましたが

ザルバも

剥いてました。

剥いただけで
あっ 全部落ちた。残念。
ってやってましたけど。