野菜をたべやさい。

キツネザル担当:小泉

 

野菜のご寄付をいただきました。

まずは『ルッコラ』

なんと、オシャレな食べ物なんでしょう。

ワオたちは初めてみる植物なのかな?

とりあえず、匂いを嗅ぐ。

1頭では食べられるかどうか判断付かなかったのか、2頭がかりでしっかりと匂いを嗅ぐ。

よし、食べられる!ということで、やっと口をつける。

茎が少し堅かったようですが、葉と花はいただきました。

 

次は、『フキ』

同じように、まずは匂いチェックから。

無事に厳しいチェックが通ったら、口をつける。

小泉が子供の頃、フキはえぐみが強くて食べられませんでした。

ワオの子供たちは、えぐみに対してどういう反応するかな……とワクワクしていたのですが、まったく気にせず葉茎ともに完食しました。

子どものときから大人の味覚を持っている!?と一瞬思ったが、よく考えると、そもそも「えぐみ」を感じることはできるのかな?

 

ご寄付、ありがとうございました。

 

 

ちなみに、ちょっと興味が沸き、ゴーヤ、カブ、カブの葉をあげてみたのですが、これらは、とても不評でした。(ほとんど、もしくは全く口にしなかったです)

なかなかグルメ?