アジア館担当:舟橋
どこか(おそらく論文)で読んだんですが,トクモンキーの♀は加齢とともに顔が赤くなっていくそうです。
ということで今回は。
「JMCトクモンキー 顔の赤さ選手権」
を開催したいと思います。
ただ,見た目で赤さを判断すると,舟橋の好き嫌いが入ってしまいますよね。
そのため,どう赤さを判定するか小一時間悩みました。
その結果,今回はこれで行くことにしました。
♂のトクモンキー(13歳)フィルダーで説明します。
何故かフィルダーも『♀の群に入ってから顔が赤くなってきたんじゃね?』というのが担当者の認識っていうのは別の話なので少し置いておいて(誰か調べてみてください),今回は写真にある3つ番号の箇所(①オデコ②鼻の頭③鼻の下)の赤さを舟橋の独断と偏見で数値化して勝負します。
例えば,②の色合いをピックアップすると
赤(R): 196,緑(G): 137,青(U): 133
となります。
ここから緑と青に対する赤の大きさを計算し,①から③の値の平均値を今回の『K(顔が)A(赤い)値』とさせていただきました。
ちなみにフィルダーのKA値は,『55.8』になります。
では,順に見ていきましょう。
エントリーNo.1 ファム
いつも困っている2歳の♀
KA値は66.4。
エントリーNo.2 フーシャ
ファムのお姉さん的存在で3歳の♀
KA値は69.5。
エントリーNo.3 ホップ
フーシャより少し年上の4歳
赤さの面積は広がったけど全体的に薄いのか
KA値は68.0
エントリーNo.4 キャラメル
クチビルが黒すぎる7歳♀
写真ではクチビルにコントラストを取られたのか,KA値は低めの67.5
エントリーNo.5 ハノイ
左目の下の泣きホクロが特徴の7歳
その他に特徴を見いだせない!
KA値は少し上がって73.8
エントリーNo.6 ボタン
なんとこちらにも泣きホクロがあった10歳♀
でも少しだけ上ですよ!
KA値は69.2
エントリーNo.7 ナンチ
絶対に 寝室に 入りたくない!ってやる13歳の♀
舟橋にだけやるのかと思っていたら,星野さんにもやるそうです。
KA値は脅威の107.7
エントリーNo.8 パーム
あのとき帽子が少し脱げた(例の記事)16歳
舟橋の撮りかたの問題か?KA値は82.5
エントリーNo.9 クッキー
みなさん,そろそろ疲れてきたんじゃないでしょうか?
舟橋は疲れました。
♂群でいうヒグラシのポジションで,一番大きな帽子を被っている18歳
KA値は少し落ち着いて95.0
エントリーNo.10 ビスケ
♀群の一番年上で20歳
少し光が飛んだか?KA値は71.0
以上,10個体の♀たちに登場していただきました。
(本当は,あと5個体ほどいるんですが,撮ってる途中でしっちゃかめっちゃかになったので割愛)
グラフにするとこんな感じです。
うーん。ナンチが飛びぬけましたね。もっと光の具合とか条件を同じにしたら変わってくると思いますが,なんとなく年齢とともに右肩あがりなのかな?ただ,歳をとるほど顔が赤黒くなっている気がしないでもないですね。
ということで,
「JMCトクモンキー 顔の赤さ選手権」
今回の優勝はナンチ♀になりました。
みなさん,ナンチ♀の赤さをぜひ堪能してみてください!
えぇ,見つけられればの話ですが。(ドヤ顔)
アフリカ館で『T(◯◯が)A(青い)値』ってのも思いつきましたが、品性が疑われるので辞めておきます。