飼育員さんって、動物が好きで、詳しくて、絵がうまくて。

バックヤード:鏡味

 

飼育員さんたちって、日頃からサルのことを良く見ているから、
顔とか体の特徴をしっかり記憶しているんです。

今日はそんな飼育員さんたちに、あるサルの絵を描いてもらったので、みんなでサルの種名を当てちゃいましょう!

 

 


1つ目のヒントを出してくれるのは、、、、
サルはみんな大好き(たぶん)!なアフリカセンター担当の麻里さん!

描いてほしいサルを伝えると、麻里さんの頭にはすぐに浮かんだようで、
「絵心あるんだよな~」とサラサラ描いてくれました!

 

それでは、1つ目のヒントは、こちら!↓

 

 

 

ドーン!

 

う、、、うん。

絵心、、、?

なんかワキから手みたいなものが生えてます。

「なんか、ポトみたいになってきたー」とか言ってたけど、ポトに超失礼。

 

これじゃわかんないかな~。

これでわかった人はすごいな~。

「ワキテタマリン」とかの新種かなー。

 

 


気を取り直して、2つ目のヒントを出してくれるのは、
さっそく本命!アフリカ館担当、ツッチー!

毎日見ている!
これはもう答え丸解りなヒントをくれるでしょう!

 

それでは、2つ目のヒントはこちら!↓

 

 

 

ドーン!

 

だれがザ・シンプ〇ンズ描いてって言ったーーーー!!

わかるかーー!!

 

でも、特徴はとらえているような、、、

 

わかんないですよね?

 

もうダメだ。

毎日みているツッチーがこれだと、飼育員には期待できない!

 

 


という訳で、3つ目のヒントをくれるのは、なんとキュレーターの理恵さん!

「絵は苦手なんだよなー」といいながらも描いてくれました!

 

それでは、3つ目のヒント、こちらです!↓

 

 

 

ドーン!

 

誰がサンタクロース描いてって言ったーーーー!!

これ描くのに、なんであんなに時間使ったーー!?

「煙突はどこですか?」とか言ってきそうだわーー!!

 

もうね。

永遠に当ててもらえないんじゃないかな。

 

 


最後のヒントは、理恵さんの近くにいた若菜。
ビジターセンターのインフォメーションによくいます。

なんとかみんなに答えがわかる絵を、、、

 

それでは、最後のヒントは、こちら!↓

 

 

 

ドーン!

 

やっとサルっぽい絵が出てきたーー!

 

でも、シュミットではないかなー、、、

しっぽが付いた坂口さん、かなー。

 

あ!

さらっと答えを言ってしまいましたが、

みんなが描いてくれていたのは「シュミットグエノン」です!

 

 

写真撮影:ツッチー

 

写真では、こんなにもキレイなんだけどなー。

改めて見ると、みんな、鼻に気を取られすぎているのかなー。

 

 

 

わかった方、いましたか??