【今月〇〇推し】趣旨説明

北園担当:石田

ちょいちょい記事のタイトルで

【今月○○推し】

っていうのを飼育の部屋愛読者の方々は見たことがあると思います。

 

 

こういうやつですね。

唐突に始まったんで、みなさんもあんまり気に留めてなかったと思います。

 

ので

 

ここで改めて趣旨説明をしたいと思います。

 

 

JMCは現在、約60種の霊長類を飼育展示しており、その数は世界一です。

 

ひとくくりに霊長類といっても、その特徴は様々で、それぞれ個性にあふれています。

 

ただ、あまりに種数、頭数が多いので、飼育しているすべての霊長類の種名や特徴を把握している方は少ないと思います。

ぶっちゃけ職員でも怪しい・・・

 

 

 

そ・こ・で!!

毎月特定の『1種』を飼育の部屋などで重点的に紹介して、JMCにいる全ての霊長類を知ってもらおう!!

というのがこの企画の趣旨です。

 

 

毎月1種づつ紹介し

 

1年で12種になり

 

5年で60種すべて紹介しきれる!!

という計算です。

 

 

 

 

そして!!(やっと本題・・・)

 

今月(7月)の霊長類は!!

 

ボウシテナガザル

です!!

 

明日以降から

【今月ボウシ推し】

と称し、ボウシテナガザルにフューチャーしていきたいと思います!!

 

 

普段あまり、飼育に部屋を書かない石田ですが(笑)

今月は頑張りたいと思います。

 

 

 

1ヶ月ももたせるネタあるかな・・・