敬老の日のタロウ

アフリカセンター担当:藤森

今日は敬老の日ということで、「飼育員と一緒におやつをつくろう!」は
タロウさんの敬老の日ver.でした!
参加者のみなさまには、まずは竹筒にタロウへのメッセージを書いてもらい、
おやつ作りの様子

そこにたべものを詰め詰め♪
寄附でいただいたリンゴやナシもふんだんに使いました!
おやつ作りの様子

たべもの入りの竹筒を「☆寿☆スイカ」とともに、タロウの運動場のタワーのてっぺんに設置!
このスイカも寄附でいただいたものです。ありがたい~!!
タロウのケーキ

そして、ようやく本日の主役・タロウさんの登場!
タワーの上パターンは初なので、堂々とタワーをスルーするタロウさん。
タロウ

ケーキはどこですか?と一瞬迷っていましたが、意外とすぐに発見!
できるだけ登らなくていいよう、最低限の高さから手でちょん、ちょんと触って
プレゼントたちを落とすタロウさん。そんなところからスイカが落ちたら・・・
タロウ

 

 

 

どしゃっ!!

 

 

 

 

と、まぁ割れるよね~
しばらく割れたスイカを見つめるタロウさん。
タロウ

 

そしてスイカはとりあえずそのままに、段ボールの中身を確認するタロウ。
そう、いつもはその中にいろいろ入っているよね。
でも申し訳ないのですが、今回はそっちには何にも入れなかったので、

 

ないやん!っていう表情のタロウさん。ごめんって。
タロウ

諦めてようやくスイカを食べる45歳。
なんだかんだいいつつ、満足そうな表情。
タロウ

参加者の方につくっていただいた竹筒もひとつひとつ丁寧に中身を確認し、
タロウ

手のひらに出してじっくり味わっていました~♪
タロウ

ゴリラの寿命は50年と言われています。
45歳のタロウさんはなかなかいいお歳ではありますが、これからもタロウさんらしく元気でいてね!