朝のマダガスカル館

マダガスカル担当:坂口

「おはようございま~す。」って、朝一番にキツネザルたちに挨拶しながら施設を回ります。

マダガスカル館のワオキツネザル3頭。仲良く、くっついて寝ていたようです。

3頭おちゃんこ

レイコ、ナツ、ククイ。

ならんどる

暖房がきいていて25度の室内温度。それ以上に暖かそうですね。まだ、お眠むかな?

3頭並んで、おちゃんこしてます。って、書いたら「おちゃんこ???」って思われるんでしょうね。絶対、方言ですもんね。しかも、たぶん、かなり地域限定な感じがします。私は岐阜県出身。座ることをお子様に「おちゃんこしなさい」とか「ちゃんとおちゃんこしやー」とか言います。大人たちには使わない言葉です。

「おちゃんこ?相撲用語ですか?」とか、「オッサンの可愛い子ブリッコ」なんて、また言われそう。なんか、岐阜県って可愛い言い回しが多いのかも知れませんね?

前回「壊ける(こわける)」って使って飼育の部屋をアップしました。皆様から「私も使うよ」「この地域が使うよ」など、お言葉を頂き心強くなりました。ありがとうございました。

私は、岐阜県と宮崎県のハイブリッドです。方言の違いとか面白く聞いて育ったせいか、今でも「それ、どこの言葉ぁ?」とか周囲の方の話し方に興味が湧いてしまいます。「いわんてー」とか一人で盛り上がっちゃいます。迷惑だったらゴメンナサイ。