南米館担当:市原
スローロリス保全センターには現在13頭のレッサースローロリスが暮らしています
今日はそこで暮らしているレッサースローロリスのクヌギくんを紹介します!
クヌギは本州から沖縄に分布しています
古名をツルバミと言い、里山に多い落葉高木で高さは15メートルほどになります
葉は披針形で葉裏は紅葉時には無毛になります
堅果は球形で2センチほど、、、
、、、
、、、
なぁーーーーー
オーーマイガーーーー、
たいへん失礼しました
ロリスのクヌギくんを紹介するつもりが
クヌギの木を紹介しちゃいました、、
本当にごめんなさい
みなさんクヌギくんが気になりますか?
気になる方は11月24日(土)の
スローロリス保全センター見学ツアーにぜひ参加してみてください!!
普段は入れないスローロリス保全センターに無料で入れて見学できる超激レアなツアーです!
先着20名限定!!!
みなさんの参加をクヌギくんとお待ちしてます!