アフリカセンター担当:廣澤
マンドリルのガボン・ヤッシ・サンフジ・ニコンと正月をお祝いしましたので、ご報告を。

みんなが大好きであろう、ゆでたまご、蒸したサツマイモ、食パン、ピーナツなど、豪華・高カロリー食材に、『奇跡のみかん』を添えて。
さあ、カモン!!召し上がれ~~~。

やってきましたヤッシくん。

たまごをパクリ。
ヤッシくんがふたつめのたまごに手を出しているころ、

一歩遅れてニコン登場。
ヤッシとニコンで、仲良く卓を囲みます。

遅れを取り戻すかのように、たまごを口に詰め込むニコン。
あ、だるま柄のたまごがもう売り切れ!
少し遅れて、ガボンさんが下から上がってきました。

逃げるヤッシとニコン。

ヤッシはとっさにサツマイモを抱えて避難。意外と要領がよろしいようで。

豪快に食パンを口におしこむガボン。

ご満悦なガボン。太陽に照らされて、あごひげが金色に輝いてますね!今年も美しい。
さあ、あとは全部ガボンのもの。何から食べますか。
蒸したサツマイモを食べながら、たまごやパンではなく、『奇跡のみかん』をキープ。お目がたかいですね。

きっと今年も、良い一年になることでしょう♪
さて、食パンを平らげ、

最後にのこった不気味なアレを手にするガボン。
アレ。

光ってます。こっちを見てます。不気味です。
(実際、ワオキツネザルはアレにビビッておせちの田作りに尻込みしてたらしいです。)
マンドリルはどんな反応するかと期待していたのですが、
あっさり食べました。
ですよねー。昆虫とか大好きだしね。
そうこうしているうちに、逃げたと思ったヤッシやニコンたちが、卓のそばへ戻ってきて
少し離れて、まだ残っている食べものを狙っております。
蹴散らすガボン。
あ、『奇跡のみかん』が・・・
意外と要領のよいヤッシにかすめとられました(笑)
ところで、サンフジはどこ行ったかといいますと、

高いところに隠されたご馳走⇓ をこっそり頬張っていました。

安全第一のサンフジ。

みなさん、ご機嫌なお正月をお過ごしでしょうか。

ニコン。頬袋のなかは、もちろんたまご。