アジア館担当: 舟橋
今日で『今月ブタオザル推し』が終わりますね。なんか11月末か、12月頭に「2ヶ月間 なるべく毎日書く」と書いていましたが、
1日逃げたのを除いて毎日書けたんじゃないでしょうか。この時期の2ヶ月連続は日が落ちるのが早すぎるので鬼畜でした。
一応、舟橋は各種SNSの担当なので、Twitterで反響の高かった投稿とか、飼育の部屋で人気だった記事とかを掻き集めて、然るべき場所で報告するんですが、
12月の飼育の部屋の人気記事 上位30件は、ほぼ全てチベットモンキーだったので、「あれ?舟橋やばくね?」って勝手に思い上がっておりました。
まぁ、凄いのはチベットモンキー であって、舟橋では無いってことが先ほど判明したんですけど。まぁいいでしょう。
今日はマリー♀を撮りました。
夕方は強い雨だったので忘れていましたが、朝は晴れていたんでしたね。
ミナミブタオザルは全体的に寒がりなので、今の時期はあまり日向ぼっこなんてしていません。
目の周りの白さが目立ちますね。
こんな姿、見られたらラッキーです。
さて、次の『今月◯◯推し』は何かなぁ