桃栗三年柿八年、、、あと七年頑張ろう!

アジア館・アフリカ館担当:星野

 

昨年の冬至に開催されました

『JMCサポーター感謝祭』

その際、サポーターの皆様にはミカンとビワを園内に植樹していただきました。

それとは別で同じ日に園内に柿も10本植樹しました。

 

ミカンやビワの苗は葉がついているのですが

柿の苗には葉がなく一見枯れ枝!

そう、アジア館前やWaoランドからアフリカセンターへの通路の外側に斜めに刺さっている棒です。

(柿は落葉樹なのでこの時期は葉が無いのですね)

 

そんな柿十兄弟に最近変化が!

最近暖かくなってきたので

よーく見ると

小さな芽が出てきてました!!!!!

 

他の兄弟たちにもしっかり新たなちびっ子が

 

桃栗三年柿八年って言うし

 

後七年くらいで実るのかな???

 

そしたら

十兄弟柿でこんな姿が見られるかも

アヌビスヒヒ 柿食うナッシュ

柿とニンジンを食べるマルコ

 

かなり先だけど

わくわく!

 

 

 

その頃はもう40歳オーバーか、、、

よし、がんばろ!