パンフェス担当:辻内
今年で2年目の開催、チンパンジーフェスティバル。
チンパンジーフェスティバル?
なんて人はもういないと思いますが、言いたいので言わせてください。
チンパンジー好きの
チンパンジー好きによる
チンパンジー好きのための
もしくはその可能性を秘めているあなたのためのフェスティバル!
つまり、チンパンジーのことをもっと知って、もっと好きになっちゃおうよー!ってお祭りです。
チームパンフェスは、1月から動き出し、4ヶ月かけて準備を進めてきたんですね。
せっかくなので、この機会にパンフェスの裏側(人)をご紹介します。
先頭切ってフェスってくれているのは、我らが総監督、ふみさん。
音楽と妖精♀をこよなく愛する男。
まさにパーン。(あ、この動画必見ですhttps://youtu.be/IDm82XF4X5Y)
文字を書くこと以外は彼にお任せあれ。
昨年総監督がつくったウクレレ付きの展示。今年はないんですか?との問い合わせが殺到(今のところ2件ですが)し、心に手を当てて静かに喜びを噛み締めておりました。
女子力高めでお父さんというよりお母さん。
奥村さんというよりもはや奥さん。
今年は不在なのです、リーダーフジモリ。(写真は去年のリーダー)
実は彼女がパンフェス創設者。
現在は、近況報告にもありましたが、母親を全力疾走中です。でもパン食べに来てくれたり、ちょくちょく出没して、パンフェスを支えてくれております。あ、ちなみに彼女はパントフートが得意で、サブリーダーからのリクエストの時のみ披露してくれます。次はいつ聴けるかなー。そして次はいつ飼育の部屋書いてくれるかなー。
サブリーダーまりさん。
2年連続レギュラーで、パンフェスの支柱です。リーダー不在の中、今年もお腹を下しながら?コツコツと準備をしてくれています。そんな直向きな彼女ですが、オブラートというものを持ち合わせていないので、時折毒舌が止まらない「黒澤さん」がこんにちはします。笑顔が余計に刺さるよねー。無論、私は黒澤さんのファンですけどね。
あと、チンパンケーキを作るのが得意なんですよ。
チンパンジーをつくってたはずがいつのまにかオバタリアンになってしまったので、残念ながら皆さんに提供するまではいきませんでしたが。
フェスの女王ちぐちゃん。
JMCのフェスティバルには彼女あり。
フェスティバル大好き。でもキツネザルフェスの方が大好き!?なんてことはありません。決めるとこ決めてくれる頼れる姉さんです。
特技はホースで座布団つくる(スキマ君の下ごしらえです)のと、BE TOGETHERです。
なんてったって歌姫ですからね。チグーゴ!
骨博士の高野さん(あ、何でも博士でした)
勝手に引きずり込んだので、多分本人的にはいつのまにかメンバーになっていたと思います。
でも、なんだかんだ協力してくれてます。その優しさに遠慮なく漬け込んでます!
会計兼鶯嬢のべーやん。
びっくりするほど綺麗な字を書くのに、写真を撮る腕前はかなりヤバイ。そんなジーエーピー(GAP)をお持ちです。
あと、パンフェスをチンフェスと言い間違えちゃうお茶目な一面も。
今年もクイズ大会の問読みしてくれてますが、司会の大島くんと仲良くやってくれることを願います。
爽やか担当大島くん。
モンチャレマン!オーシマではなく、彼の友達の大島くん。チンパンジーを妖精と呼んでるから、彼もパーンかな。
若者パワーでアラサー軍団をガンガン煽ってきます。若いって罪。
と、主力メンバーはこんな感じですが、
まだまだ沢山の輩たちが支えてくれています。
絵描き(坂口さん)がいたり。
パパラッチ(あやちゃん)がいたり。
動画屋(舟橋)がいたり。
(中村美穂さんもです。でも写真がなーい。)
クイズ大会の司会をクビになった男(阿野くん)がいたり。あ、間違えた。
ジミーちゃん(ラリーDEフェスの等身大看板)設置野郎でした。
クビになったことは本人には内緒なので、ここだけの話にしておいてください。
胃袋担当(いっちー)がいたり。
なんでも作ってくれる大工さん(石田くん)がいたり。
なんでも手伝ってくれるオカン(今井さん)がいたり。
(高野さんの写真の左上に見切れているお方です。)
チンパンジーを愛する人たちがたくさんいることがわかりますね。
辻内は、なぜか今年もメンバー入りしちゃいました。もちろんチンパンジー好きで、それと同じくらいチンパンジーを愛する人たちが好きです。2年連続役職なし。ただの辻内。
仕事しなきゃ!ということで、ここいらで「人」を紹介してみました。
そろそろ内側からクレームが来そうなので、この辺で失礼します。
チームパンフェス、楽しくやっているんだな、というのが伝われば辻内のお仕事成功です。
これで皆さんもパンフェスマスターですね。
パンフェスも残すところ、25日のクイズ大会でしょうか。
チームパンフェスが振り絞って出した問題です。本当にね、振り絞りました。
あーでもない、こーでもない、
この問題では何を伝えたいの?みたいな問答が飛び交い、問題を考えるのが過酷すぎて、クイズ大会は今年で最後だ!なんて噂も。
一問一問に込められた、我々のチンパンジーへの想いを汲み取っていただきながらクイズを解いていただけたら、より楽しいクイズ大会になるとか、ならないとか。
皆さん、とりあえず、
チンパンジー王とか、なっちゃいましょう!
25日、13時~ 参加費無料、誰でもウェルカム!
是非ご参加ください!
チームパンフェス一同、お待ちしてまーす!