【今月ワタボウシタマリン推し】ゴーナの名前の理由 Posted on 2019年5月7日 by keeper 南米担当:根本 日本モンキーセンターのワタボウシタマリンの群れは、父親のゴーナと母親のシーから産まれた子ども8頭の計10頭で構成されています。 とても優秀な両親たちです。 そして、なんとゴーナは今日で12歳になりました。 続きを読む →
Pan☆Fes通信2019第16号〜おやつDEフェス〜 Posted on 2019年5月7日 by keeper Pan☆Fes担当:奥村 GWがあけましたね。 5月5日はこどもの日ということで チンパンジーフェスティバルのイベント 「おやつDEフェス」でマモルをお祝いしました! 続きを読む →
はい、〇〇っこりはん! Posted on 2019年5月7日 by keeper アフリカセンター担当:廣澤 タロウさんも大好きなヤエムグラをマンドリルたちに。 華奢な体に似合わず、いつも草木をガツガツ食べるデイさん。 いっぽう、キンシャサが上品な手つきでひとつまみ、ふたつまみ。 キンシャサの背後にいるのは、 続きを読む →
【今月ワタボウシタマリン推し】仲間意識 Posted on 2019年5月7日 by keeper アジア館担当: 舟橋 絶対みんなに対してそうなんだと思っているし、『彼らには、種としてこうゆう癖があるに違いない』と、舟橋は信じてやまないんですが、 続きを読む →
【今月ワタボウシタマリン推し】個体識別に挑戦! Posted on 2019年5月7日 by keeper ヒヒの城担当:荒木 5月はワタボウシタマリン推し!ってことで、遠く離れた施設の南米館ホールに住むワタボウシタマリンを撮影してきました! 続きを読む →