南米担当:土性
小さい動物が大きいものを持っているところってとても可愛いと思いませんか?
例えば、
クロミミマーモセットのショコラ♀が蒸したサツマイモに夢中なところとか。
他にも可愛いシーンはあって、
ショコラ♀とシャア♂の双子が並んでいるところとかとても可愛いです。
おイモを持っているちょっと“ぶちゃかわ”なのがショコラです。
ちなみにこの後シャアがショコラの持っているイモを盗ろう取ろうとして最終的に床に落としていました。
何をしているんだか………。
休憩中の姿も可愛いいのですが
そんなことよりもこのバランス感覚が羨ましくなります。
ただ、中には
“皿乗りマーモ”してる個体もいます。
この個体は哺育室にいるクロミミマーモセットのピノ♀です。
これをするのはピノだけではなく、他の個体もたまに乗っているのを見かけます。
中には皿を盾にするようにひっくり返して壁の部分に立てかかった皿の真横で休んだりだとかしているのも見ます。
そこが心地いいんですかね?
だいたいの個体が撮影のために近づいたら逃げていってしまうのでなかなか撮影できなかったのですがまさか撮れるとは…。
今度バリアー張ってるところも撮影したいですね。
ちなみにお皿を回収する時にはどいてくれます。
ただし、アカテタマリンのシリウス♂はわざわざ皿の上に覆いかぶさってお前に渡さねーよ?みたいな表情でこっちを見てきます。
彼にとっては遊んでいるのかもしれません。
が、お皿を回収しなきゃいけないから邪魔という…。
今度はシリウスのその写真を撮影したいですね。