毛づくろい? Posted on 2019年12月24日 by keeper バックヤード担当:奥村 とある日の朝の出来事。 ヤクシマザルのタチバナが、同居人のヒミズに毛づくろい。 とても微笑ましい光景です。 ただ・・・ 続きを読む →
ご寄附で頂いた水菜の種。収穫時期をむかえワオキツネザルにプレゼントしました。 Posted on 2019年12月23日 by keeper クリーンスタッフ:仙石、大坊 今年の10月17日、創立記念日の慰霊祭にて「水菜」の種をご寄附で頂きました。 続きを読む →
まだまだ秋の味覚いただいてます! Posted on 2019年12月22日 by keeper アフリカ館、KIDSZOO、飼料担当:星野 時々気分転換に他の部署を覗きに行くことがあります。 もちろん差し入れを持って。 今回は南米館のノドジロオマキザルたちに差し入れ。 ノドジロって頭の先から肩くらいまでシロじゃん! なんて意見は南米館の担当にぶつけていただいて。 さっそく見てみましょう! 続きを読む →
柿ばっか好き Posted on 2019年12月22日 by keeper アフリカ館・キッズズー担当:寺尾 マントヒヒのクフが静かにご飯を食べていると思ったら、 ご飯の中から柿ばっか集めてました。 アルミちゃんとクレオちゃんにも分けてほしいなー…
はみでてる Posted on 2019年12月22日 by keeper キッズズー・アフリカ館担当:寺尾 ミニウサギのザクロくん、ほかの子より体が大きめ。なのでご寄附でいただいたワラのおうちから少しはみでます… でもお気に入りです♪