北園担当:辻内
すっかり明けてしまいました。
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
巷で話題の『サルおせち』、今年も5日間各部署で開催され、昨日無事に終わりました。
今日からお仕事始め、始業式、なんて方も多いんでしょうか?
ぼちぼちお正月ムードも終わりです。
が!!
大変です!待ってください、お正月。このサルおせち、まだやってない!!!!
そうです、ニホンザルの丘でもお正月!
早速、準備をば!
朝食のリンゴをお正月風にアレンジ!
じゃーん。

鏡林檎になりました。
~林檎ニホンザルと子年の林檎ネズミを添えて~
ええ、積んだだけです。
そしてこの南国感はどうしたことでしょう。
そうです。クオリティが。
モンキーセンターでは珍しい方のグループです。
いや、でもおせちづくり所要時間のササっとはどこの部署にも負けない自信があります。
手際が良いということにしましょう!
本人もね、「思ってたんと違う。」って思ってないこともないんですよ、
あとみなさんもう、気づいてしまってると思いますが、
もはやおせちでもないですね。
あとあと、南国感が否めないのは葉っぱとお花のチョイスを間違えたからでしょう。
愛情はたっぷりなので安心してください。
いざお届け。

形はさほど崩れずに運び終えました。
良い感じに太陽を浴びて準備万端です。

ええ。

そうでした。

彼らはニホンザル。
1箇所にどかっと。では、限られたメンツしか取りに来れないんでしたね。
ということで、お助けカード。

は、もちろんこの男、ふなはし!
リンゴを豪快に掴み、

あけおめーーー!!!

掌から光線の如く。あけおめーーーー!!!!

おかげでみんなとお正月ができました。
お助けカードがなかったらお蔵入りになるところでした。




みんな丸ごとリンゴを満喫してくれたかな?

あ。。誰も手を付けないで転がっている。目と耳は追剥にあったようですね。
似すぎてたからかな。
でも林檎ニホンザルも夕方にはいなくなっていたので、誰かの胃袋に収まったみたいです。

ニホンザルのみなさん、コトヨロ~
このたくさんのリンゴもご寄附でいただいたものです。
本当に、モンキーセンターはたくさんの方々に支えていただいております。
皆さまの暖かいご支猿・応猿に恥じぬよう、尽力してまいります。