【今月フクロテナガザル推し】遊日和 Posted on 2020年2月21日 by keeper 北園担当:辻内 気持ちの良い天気。 野生ではあまり地上に降りないと言われていますが、 良いじゃないの。だって心地よい天気なんだもの。 続きを読む →
【今月フクロテナガザル推し】のど袋の感触は〇〇〇〇に似ている。個人的意見です。 Posted on 2020年2月18日 by keeper 北園担当:石田 前回からまた時間が空いてしましました。 ポンコツです。ごめんなさい。 引き続きフクロテナガザルのあれそれを紹介します。 ※前回の記事はこちら まずは、フクロテナガザル最大の特徴といっても過言ではない 「のど袋」について。 続きを読む →
ハーゲン7か月 Posted on 2020年2月17日 by keeper 北園担当:田中 今日はボリビアリスザル、ハーゲンの生誕7か月! 残念ながら、今日は私がお休みの日なので、昨日の雨の日に撮影した、引きこもりハーゲンをお届けします。 雨の日+寒い日、リスザルたちは、ほぼほぼ外に出ないので、室内のやんわりとした光の中で過ごしています。 そのため、写真はなんとなくでお楽しみください。 寝ているリスザルがいるかと思えば、元気にもぐもぐ。 ここはエアコンの暖かい空気があたるところ。よくご存知で。 なんらこどもらしくない、7か月の報告でした。 私的には先日たまたま撮れた、最高齢と最年少のツーショットが嬉しかったので、アップします。 ハーゲン(左)とウバちゃん(右) 陽だまりでまったり。 ほのぼの。 もうひとりのおばあちゃん、ミカンちゃんは相変わらずの引きこもり。 ミカンちゃんの方が高齢な気がしますが、生年月日は不明で、ウバちゃんの方が先に来園しているので、ウバちゃんが最高齢ということにしています。 普段はエアコンのあたる場所か、床暖の上にいます。 昨日の雨の日は、部屋の中でもぐもぐ。 活発とはいえませんが、元気です♪ 早くお外に出たくなる季節になるといいね!